育児をしていて困ったことや知りたいことを調べる時、よく育児ブログを読んでいます。そして私も育児関係の記事をよく書いています。
先に私の夫がブログを始め、毎日数十人が見てくれるという話を聞き、たった数ヶ月でそんなにブログを見るなんて簡単なことなんだろうと思いその5ヶ月後に開始しました。
この記事は特になにか得意なことがある!というわけでもなく、知識もなかったワーママがブログを始めて8ヶ月。どんな生活になったのか、そしてどれぐらい収益が出ているのか、記事にしてみようと思います。
これからブログを始めて副業だー!なんて思っている人、ブログを始めたけど他の人はどうなんだろうという人への参考になればなぁなんて思います!
ワーママの記事作成
ワーママの場合、仕事・育児・家事を優先に残った時間でブログの記事を作らなきゃいけませんよね。
これがすごく大変です。でもブログを優先してそのほかのことができなくなってしまうのはダメなので、以下のルールを自分の中で作っています。
- 家事、育児、仕事を優先する
- 子供が起きている時間にパソコンに触らない
- ブログはあくまで『副業』
その中で4人の男の子を育て、仕事にも行き、ほぼ家事も一人でこなしながら私はこのようにブログを書いています。
ブログを書くタイミングは?
家事・育児・仕事をしてブログの書く時間なんてほぼほぼありません…
子供が夜寝てから1時間ぐらいパソコンに向かう日もありますが、やっぱり疲れて子供と一緒に寝てしまう日がほとんどです。
そんなときは朝4時頃に起き、パソコンに向かうことが多いです。朝活ですね!!
それと子供の健診や予防接種、行事などで仕事を休んでいる日もお昼寝などの時間も利用しています。
更新頻度は?
私は月に3記事更新することが限界ですね。
私は1記事仕上げるのに半日程度かかるのですごく時間がかかります…それなので1週間で1記事できれば上出来だと思っています。
ワーママやママブロガーで毎日更新できる人は本当にすごいと思いますが、それが普通だと思ってしまうと続きませんし、モチベーションの維持ができません。
パソコンをやる時間が短くても記事は書ける!
『ブログやる時間がない~』なんて泣き言を夫に言った時のことです。
『見出しさえ決まっちゃえば記事書くのに時間かからないよ。』
この一言でブログとの向き合い方が変わりました。
きっと他のブロガーさんはそんなの当たり前にやっていることだと思いますが私はこの部分ができていませんでした。
パソコンを使うだけがブログを書いていると思っていましたが、パソコンを使えない時間はノートやメモ帳に記事のタイトルや見出しなどを書き出してみてください。
考えたものをパソコンが使える時間に書き出すと1記事にかかる時間は圧倒的に減ります。見出しが決まると記事の内容がブレないですし、すらすら記事が書けます。
パソコンに向かう時間が少ないなら、どうやってその時間を有効に使うかを考えると少ない時間でも記事を書くことができます。
収益やPVは?
収益
ブログを3月に始め、4月下旬にアドセンスが合格しました。
アフィリエイトで収益を発生させている人が多いと思いますが、私はアフィリエイトの使い方がよく理解できておらず上手く使用できていません。
それなのでブログを始めて8ヶ月経ちますがアフィリエイトでの収益は0円です。
そして私が収益をあげているものはGoogle AdSense
アドセンス合格できた月は1円しか発生せず…
二ヶ月目 約10円
三ヶ月目 約30円
四ヶ月目 約75円
五ヶ月目 約150円
六ヶ月目 約300円
七ヶ月目 約550円
八ヶ月目 約1100円
毎月倍近く上がっていますね!!やっとサーバー代を稼げるぐらいになってきました。
稼ぐなら知識が必要
今更になって稼ぐのことを意識するようになりました。
私はブログを始めたばかりのころはただ記事を書くだけ。A8やもしもアフィリエイトなどは登録をするものの見たことがない状態…
そこで最近勉強するようになりました。
ブロガーの先輩である夫に勧められた本です。
最初は「本、分厚い!!」「文字、多い~;」 と普段本読まない私は後回しにしていました。もっと早く読んでいればよかったです。
A8ともしもアフィリエイトしか知らなかった私は他のいろいろなASPを知ることもできたのですごく勉強になりました。
インターネットだと情報が多すぎ調べることも億劫になっていたので初心者にはまとまっている本のほうがわかりやすいかなぁ~と思います。
ユーザー数・PV数
一ヶ月目 ユーザー25/PV356
二ヶ月目 ユーザー52/PV244
三ヶ月目 ユーザー76/PV254
四ヶ月目 ユーザー138/PV274
五ヶ月目 ユーザー393/PV576
六ヶ月目 ユーザー1085/PV1411
七ヶ月目 ユーザー1453/PV1906
八ヶ月目 ユーザー4449/PV5799
〇〇さんは数記事で1万PV行ってるよ!!って思いますよね?その人がすごすぎるだけなんです!!その人はその人、自分は自分です。
私のペースはゆっくりめだと思います。ですが毎月伸びていますし、ママしながら仕事もしてその空き時間でここまで伸ばせたなら上出来でしょ!と思っています。
他の人が伸びているのは良いことだと思いますが、自分のモチベーションに悪い影響がでるのであればそんな情報は不要ですね。
副業としてのブログ
脅す訳ではありませんが、主婦をしながら・子育てをしながら・働きながらブログを継続することは想像以上に大変です。私も何度挫折しかけたことか…
でもスキマ時間でもいいのでコツコツやって継続すれば少しずつ成果はでます。この継続が難しいのですが、それを乗り越えられれば誰にでも可能性があると思います。
私はサーバー代など支払ってブログを運営していますが「ブログ更新が継続できるか不安」という人には、サーバー代などかからないブログで体験してみることもできます。
興味があるのであればチャレンジしてみてください!