妊娠中、中期ぐらいまでなら持っていたゆったりめの服で乗り切れますよね。ただ中期終わりぐらいにはお腹も大きくなりそれもしんどくなってきます。
買わなくていいやと思って買わずにいると外に出れる服がないよ(。-`ω´-)!!ということが私はありました。。。
私はもともとぽっちゃりしているのに妊娠中は周りの人に双子じゃないかと言われるぐらいお腹が出ているのでマタニティ用品を購入してよかったな~と思います!
私が妊娠の時買って良かったと思う物、後悔した物を書いていきたいと思います。
買ってよかったもの
- マタニティデニム
- マタニティブラ・パンツ
- ゆったりめのワンピース
- マタニティタイツ
- 授乳口付きのパジャマ
マタニティデニム
これは臨月には少しきつめに思いましたがそれまでは楽ですし産後もすぐ痩せるわけじゃないので産後もしばらく使えます。
1本だけ購入しましたがそれで充分でした。
マタニティのブラ、パンツ
これは中期前に購入しずっと使っています。デニム同様産後もお世話になっていました。
無理に普段使っていたものを使うときつくて気分がわるくなりました・・・
3~4組でいいのかなと思います。
ゆったりめのワンピース
妊娠前に持っていればそれでもいいですね。丈は長めがいいです。
私はGUなど安めのお店で購入しました。
ボタン付きだったりすると産後も授乳していても着やすいです。
マタニティ用のタイツ
300円ショップ?に売っていて冬はよく使っていました。
破れたことはなかったです!
授乳口付きのパジャマ
ウエストも妊娠中から使えるためなのかゴムで緩く臨月でも使えています。
産後も添い乳しながら寝ることが多いので卒乳まで使用しました。
いらなかったもの・買わなかったもの
- マタニティトップス
- 腹帯
マタニティ用トップス
マタニティ服でトップスは4回妊娠して1度買いましたが可愛いものが少なく産後は全く使いませんでした。
授乳口つきのマタニティ服がよく売ってますが最近出かけても個室の授乳室が多く普段の服でも全く困りませんでした
授乳口はパジャマだけで充分ですね。
腹帯
1人目の時はベビー用品の売っているお店にある出産準備リストのものを全てそろえましたが使ったことはありませんでした。
もともと妊娠中にお金を使いたくないのでできるだけ購入しないようにしています。使う期限もたった数ヶ月ですから。
人によっては妊娠初期から使いたい、マタニティ服も揃えたいという方は中古で購入すると費用も抑えられるので候補に入れてもいいと思います。
たぶん私も産後不要になった段階ですぐ売ると思います!
中古が気になる方もいますが、前使っていた人も数ヶ月だと思うのでマタニティ用品はきれいな物が多いですよ。
参考にして頂けたら嬉しいです(´v `*)!