短めですが先程病院で教わったことを記事にしておきます!
4人目の育児にして初めて知りました(´-`)…
スポンサーリンク
新生児が長時間起きないけど寝かせといていい?
病院の方に言われたのはあまり良くないそうです!3時間きっちりで起こしてということではないそうですが5時間以上寝ていたりすると脱水でも赤ちゃんは訴えることができないので可能な限り起こして授乳してあげてね!というふうに教えられました。
今までは寝てくれた!よかった〜(о´∀`о)と思い起こさなかったのですが今回は長くても4時間ぐらいで起こして授乳しています。
スポンサーリンク
どうやって新生児を起こす?
これが私も知らなかった…知るまでは起きようねなど声をかけてたんですが全然起きません。笑
赤ちゃんの足の裏を親指のはらでさすってあげてみてください。
気持ち悪いのか大きな口を開けて泣きます(´;ω;`)かわいそうですが…
その口を開けた時に哺乳瓶や乳首を口に入れてあげ寝ぼけながらでも授乳させた方がいいとのことでした!
ほかの新生児の子がいる人はどうしているんだろうと思い調べてみると起こさなくていいと言われた人もいたそうで病院の先生次第なのかな?って感じでした。
自分が出産した病院にどうするのか退院前にでも確認しておくといいかもしれないですね(*^^*)
本当なら用意しておけば心配ないのでしょうが我が家はスケールを用意していないので体重も検診まで心配なので産院のやり方で起こしてやってみようかなと思います!
スポンサーリンク
スポンサーリンク